四季折々の草花や行事を中心に講師の興味深い話しと共に、
京都の町を巡ります。
受講料の他に別途必要な拝観料が必要です。
現地集合・解散の講座になります。
☆8/8(月)11:40~15:00
お精霊さんを迎える伝統行事<六道珍皇寺「六道まいり」>と
花街“祇園甲部”元お茶屋建築「祇園うを多」フレンチランチ♪
※7/22(金)までにお申込みください。
※当日、6,500円を現地でお支払いください。
ご受講にあたって
締切:授業日前の金曜日
当日必要な拝観料のお支払いをしていただきます
授業内容は前月中にお知らせ予定です
日程/カリキュラム
2022/07/11 2022/08/08 2022/09/12
体験のご案内
体験受講料 3,300円 (税込)
講師紹介
-
株式会社らくたび代表 若村 亮(ワカムラ リョウ)
立命館大学理工学部機械工学科在学中から京都を専門とする観光事業に取り組む。 2006年4月、株式会社らくたびを創立し、現在は各種文化講座の京都学講師、イベントでの講演、ラジオやテレビなどの出演など、京都の魅力を広く発信している。おもな著書に『京都半日とっておきの散歩道』、『京都12カ月 年中行事を楽しむ』(地球の歩き方)、らくたび文庫『京の庭NAVI』、『京の仏像NAVI』(コトコト)などがある。