最近、感動したことありますか?
平凡に過ぎていってしまう毎日。あっというまに過ぎてしまう季節。空を飛び交う燕を、葉裏にじっとしている蝸牛をちょっと興味をもって接してみましょう。不思議な発見と感動が湧いてきます。それをすぐ、五七五と書き留めてみましょう。
感動と発見の連続。心が若くなります。毎日が楽しくなりますよ。
ご受講にあたって
<お持ちもの・ご購入いただくもの>
筆記具
日程/カリキュラム
2022/07/05 2022/08/02 2022/09/06
体験のご案内
体験受講料 2,530円 (税込)
講師紹介
-
俳誌「かつらぎ」 副主宰 村手 圭子(ムラテ ケイコ)
どきどきすること、わくわくすること、最近ありましたか? 平凡に過ぎていってしまう毎日。 自分だけの心のときめきを五七五に詠みとめてみませんか。 詠みとめて、書きとめただけで新しい自分になった気分になれます。気持ちが若々しくなれそうです。 こんな楽しい俳句の講座です。覗いてみてください。 私は1000号を迎えた「かつらぎ」という結社で、30年ほど阿波野青畝先生、森田峠先生のご指導を受けました。これは私の自慢です。