伝統ある格花・現代風で華やかな新花をテーブルや玄関に飾り、
色彩豊かな季節の花で楽しく遊んでみませんか。
丁寧にご指導いたしますので、どなたでも美しく活けることができます。
花にふれて元気になりましょう。
【時間内自由出席制】※花材費が別途必要です。(1回1500円+税)
ご受講にあたって
お好きな時間帯にお越しください。
お休みされる場合はお花をとめることも可能です。
授業と同じ週の火曜日12:00までにお申し出ください。
次回倍花もしくは2杯花かもお伝えください。
<お持ちもの・ご購入いただくもの>
花ばさみ(体験時は貸出あり)・花袋・(必要な方は)エプロン・おけいこノート(初回に講師より購入していただきます。500円位)・筆記用具※お花代は1回1500円+税です。授業日に先生にお支払いください。【体験時は、受付にて受講料と共に頂戴します】
日程/カリキュラム
2021/01/23 2021/01/30 2021/02/13 2021/02/27 2021/03/13 2021/03/27
体験のご案内
お持ち物:花バサミ・花袋・エプロン・おけいこノート(初回にご購入いただきます)・筆記用具
体験受講料 1,600円+税
体験教材費 1,500円+税
講師紹介
-
未生流 正師範
奈良県華道会会員 安田 和甫(ヤスダ カズホ)1979年 未生流入門 1982年 未生流師範 2012年 未生流正師範