残少
残席がわずかとなっております。お申込はお早めに。
こどもの時にゆっくり確実に、正しい書き順・書き方を身につけることが、一生の財産である美しい文字を生みます。本講座では、各年齢・学年に合わせて、独自の楽しく学べるテキストに従って基本よりしっかりと丁寧に指導致します。また、書に親しみながら、集中力と我慢強さも鍛えられます。【体験レッスン1200円+税(テキスト代別途200円)】
ご受講にあたって
・学院オリジナルテキスト(350円)を使用します。(昇級昇段制度あり)
・毛筆・硬筆、両方学べます。
・年に1回作品展があり、書き初めを書いて頂きます。・授業は10-12時の間の1時間です。ご都合の良い時間にお越しください。
<お持ちもの・ご購入いただくもの>
・硬筆→鉛筆(4B~6B※いずれか1本以上)、消しゴム、下敷、(あれば)鉛筆削り
・毛筆(小1から)→ 書道道具一式(半紙は規定のものを(40枚で150円位)購入いただきます)
※体験は硬筆のおけいこです。テキスト代200円は、当日、教室にてお支払ください。
日程/カリキュラム
2021/01/17 2021/01/31 2021/02/07 2021/02/21 2021/03/07 2021/03/21
体験のご案内
体験は硬筆のおけいこです。テキスト代200円は、当日、教室にてお支払ください。
体験受講料 1,200円+税
講師紹介
-
暁書法学院 講師 安井 慶子(ヤスイ ケイコ)
小学生の頃から書道を始める 2002年より暁書法学院の講師