書の原点ともいえる「文字を刻む」いとなみ、特に現代社会にいきづく刻印を楽しく体験していきます。やさしい篆刻の技法や造形の楽しさを味わい、生活の場に広く生かせるようにします。
※現在、一日体験は受け付けておりません。
ご受講にあたって
<お持ちもの・ご購入いただくもの>
筆記用具
印材・印刀は、前もってご注文ください。先生がご用意下さいます。
テキストとして『印てがみ』(学園生価格1,800円)
日程/カリキュラム
2022/07/10 2022/07/24 2022/07/31 2022/08/28 2022/09/11 2022/09/25
講師紹介
-
日展会友
読売書法会理事 内山 雅史(ウチヤマ マサシ)日展会友(入選17回)・毎日書道展準大賞、毎日賞 読売書法会理事 篆刻般若心経を奈良室生寺・紀三井寺に奉納 全関西美術展招待作家 聚秀印社主宰