講座詳細

残少

残席がわずかとなっております。お申込はお早めに。

写真の無断転載を禁止いたします

大阪校 

4月期

観るのもよろしいけど、演るのも楽しいですよ!

上方落語講座(第2・4水曜クラス)

体験可
見学可
 ごゆっくりご見学いただけます
受講日
第2.4 水曜日 19:00~20:30
受講料
受講料16,500円 (税込)
施設維持費1,188円 (税込)
※6回分の費用です。
※新規お申込みの方は受講日からの回数分となります。(一部講座除く)
講師
落語家 笑福亭 松五

落語はおよそ四百年前から演じられている伝統芸能です。そう聞くと堅苦しい、難しいものをイメージしますが、お笑いの芸ですので聴いていて楽しいものです。そして、聴くだけではなく演じる側になると、また違った楽しさがあります。人前で落語をやってみたい、お喋りしてみたい、最近ゆるゆると暮らしているのでちょっとした緊張感を味わいたいという方は、是非お越しください。大きな声で演じれば、ストレス発散にもなりますよ。

*産経学園姉妹校、塚口カルチャーセンターでも4月から開講予定です。詳細は講師プロフィール欄からご確認ください。

ご受講にあたって

<お持ちもの・ご購入いただくもの>
服装は自由です。お持ちであれば、扇子・日本手ぬぐいをご用意ください。

日程/カリキュラム

2024/04/10 2024/04/24 2024/05/08 2024/05/22 2024/06/12 2024/06/26

体験のご案内


体験受講料 2,750円 (税込)

講師紹介

  • 落語家 笑福亭 松五(ショウフクテイ ショウゴ)

    平成十五年六月、大学在学中に笑福亭松枝に入門。 現在に至る……ではあんまりなので詳細を記述。 小、中学生のころから漫才などはよく観ていたが 途中から落語に傾倒。落語家を志す。 大学時代は落語研究会に所属していたものの、 あまり活動せず。 なぜ落語家になったのかとよく訊かれるが、 「落語が好きだったから」としか言いようがない。 師匠を選んだ動機も同じである。 所属 松竹芸能株式会社 公益社団法人上方落語協会 紋 五枚笹 出囃子 東京節 備考 H24年度繁昌亭輝き賞(入門十年以下対象の新人賞)を受賞 好きなネタ 莨の火 百年目 その他珍しいネタ

※日程やカリキュラムは変更になる場合がございますので、できましたらあらかじめお問合せください