平安朝の優雅な美しさや江戸童のかれんな姿を木目込人形で表現します。本科・高等科・師範科と進み、検定に合格されると教授資格を取得出来ます。さらに、お好きな人形を選んで作る自由コースもあります。教授資格をお持ちの方には「重ね」やボディ修正等を指導します。
ご受講にあたって
<お持ちもの・ご購入いただくもの>
エプロン、タオル(雑巾)、木工用ボンド、マチ針5本
日程/カリキュラム
2021/01/12 2021/01/26 2021/02/09 2021/02/23 2021/03/09 2021/03/23
講師紹介
-
真多呂人形学院教授 雅会常務理事 清水 真葵菜(シミズマキナ)