残少
残席がわずかとなっております。お申込はお早めに。
全くの初歩から始めたい方を対象に、俳句の基本的なルール、つくり方から教えます。人生をいかに楽しむかを和気あいあいと俳句を通して楽しく探求します。
ご受講にあたって
☆教材費は投句用紙等の代金です ☆講座は句会形式で行います。兼題、自由題、席題 各一句提出。教室にある短冊にかきます。(兼題は前の回に提示。初めての人は何も持たずにいらしても大丈夫です)
<お持ちもの・ご購入いただくもの>
●筆記具 (鉛筆・ボールペン) ●ノート (なんでも大丈夫です) ●季寄せ (※季語を集めた本・ お持ちの方のみ ☆新しく購入するならば、講師のおすすめは明治書院の季寄せ) ●古語辞典 (お持ちの方のみ)
日程/カリキュラム
2021/01/07 2021/01/21 2021/02/04 2021/02/18 2021/03/04 2021/03/18
体験のご案内
体験受講料 2,400円+税
体験教材費 40円+税
講師紹介
-
歴路主宰 向田 貴子(ムコウダタカコ)