木製品に絵具を塗る手芸、「トールペイント」。
カントリー風のかわいらしいものから優雅なデザインまで、木のぬくもりを生かした作品を作ります。
ぬり絵感覚で仕上げていきますので、はじめての方でも楽しくはじめられます。
1.メモホルダー 用具・溶剤の説明から実際にいちごを描きます。
2.印鑑いれ ストロークでバラを描きます
3.カトラリーケース ストロークでマーガレットとチューリップを描きます
4.ナプキンホルダー ウォッシュの家にかわいいバラを描きます
5.手鏡 レースを描いた中にバラを描きます
7.フルーツマーケット マーケットの形の小箱にフルーツを描きます
ご受講にあたって
随時ご入会いただけます
<お持ちもの・ご購入いただくもの>
初回工具代12,000円位・筆記用具・キッチペーパ-・エプロン
教材費は実費(1,000円~5,000円)になります。
日程/カリキュラム
2022/07/11 2022/07/25 2022/08/08 2022/08/22 2022/09/12 2022/09/26
体験のご案内
体験では、「ハートの壁掛け」を作成します。
キッチンペーパーまたはボロ布、エプロン、筆記用具をお持ち下さい。
体験受講料 2,640円 (税込)
体験教材費 1,100円 (税込)
講師紹介
-
J.D.P.A講師会員
S.D.P(米国)講師会員 永井 利枝(ナガイ トシエ)アメリカ駐在時代にトールペイントの楽しさに触れ学ぶ。帰国後1993年より講師活動を始め、JDPAの本部役員としてトールペイントの普及に努めた。現在も、トールペイントの本来の楽しみである、「絵が描けなかった人も扱法を学べば誰でも好みの絵を好きな物に描ける」をモットーに講師活動をしている。