ずっと楽しめる趣味として「いつかは、書道を始めてみたい。」と思っていた方、まったく初めての方から初歩の入門、会社・家庭で役立つ実用書道、漢字・かな、色紙・小作品などご本人のお好きなものを、楽しんで習っていただきます。
<授業の進め方>
お手本にそっての授業になります。個人それぞれに添削をしてゆきます。
書道の基本から学びたい、日常に役立つ小筆やペン字を習いたい、作品をつくりたい等、ご希望にあわせて学べます。
ご受講にあたって
随時ご入会いただけます。
<お持ちもの・ご購入いただくもの>
書道お道具一式(予約販売も承っておりますのでお問い合わせ下さい)
※硯は教室にご用意しております。
日程/カリキュラム
2021/04/10 2021/04/24 2021/05/08 2021/05/22 2021/06/12 2021/06/26
講師紹介
-
毎日書道展 審査会員
創玄書道会一科審査会員
東海学園大学講師 長谷川 鸞卿(ハセガワ ランケイ)師 金子卓義。 毎日書道展毎日賞 3回受賞。 創玄展 準大賞受賞。師 金子卓義 長谷川牧風 東海学園大学講師。 牧書会代表。 受賞歴 2002年3月創玄展準大賞 2007年10月日展 入選 (以降2回 2008年/2009年 入選) 2012年毎日書道展 会員賞