残席がわずかとなっております。お申込はお早めに。
トップアスリートが何故100mを9秒台で走れ、160km/時ものボールを投げられるのか。
トップアスリートの動作解析から導かれたメソッドを子ども達が実践できるようにつくられた東京大学深代教授監修の300のプログラムで、今より速く走れ、野球やサッカーが得意になります。
同講座内で設定されたチームプログラムでは、リーダーシップや協調性を育成し、運動能力だけでなく社会性も科学的プログラムで育みます。
①Ninja300(運動能力育成)
【走・跳・投・捕・打・蹴・組・リズム・バランス】の9つの運動動作を高めます。
速く走れたり、ボールを遠くへ投げられたり、運動の基礎的能力を上げ、また野球、サッカー、テニスなどの種目の適性も当講座内で診断致します。
②Ninjaバトル(社会性育成)
異学年混合でチームをつくり、総合チャンピオンを決めます。チームの中の年長者にはリーダーシップを発揮してもらい、年少者もチーム内で役割を果たすことに勝機があり、ゲームの作戦も全て子ども達だけで考えます。
ご受講にあたって
ご入会の際にはジャージ代と保険料代が別途必要になります。
<お持ちもの・ご購入いただくもの>
動きやすい服装、水筒、室内用シューズをご持参ください。
保険・運動着などは初回授業の際にご案内いたします。
日程/カリキュラム
2021/01/11 2021/01/18 2021/01/25 2021/02/01 2021/02/08 2021/02/15 2021/03/01 2021/03/08 2021/03/15 2021/03/22
体験のご案内
体験受講料 455円+税
講師紹介
-
忍者ナイン専任インストラクター
忍者ナイン 荒井 隆之(アライ タカユキ)バスケットボールに長く携わり、プレイヤーとしてはインターハイやインカレ、国体で活躍。その後指導者として延べ1,000人以上の学生に指導を行う。 また指導の幅はバスケットボールに留まらず子ども達の運動能力を総合的に伸ばす活動を行う。 ユーモア溢れるレッスンと、親身な保護者相談が定評のインストラクター。