子供に必要な柔軟性・リズム感・バレエで最も大事な基礎をコミュニケーションをとりながらシッカリ・楽しく学びます。
ご受講にあたって
小2以上
<お持ちもの・ご購入いただくもの>
レオタード、タイツ、シューズ
日程/カリキュラム
2021/01/09 2021/01/16 2021/01/23 2021/01/30 2021/02/06 2021/02/13 2021/02/20 2021/02/27 2021/03/06 2021/03/13 2021/03/20 2021/03/27
体験のご案内
《特別体験》
9月19・9月26日は、受講料1,650円 の特別料金でご体験いただけます。
この機会にぜひご参加ください♪ ※体験はお一人様1回までとなります。
<お持ち物>動きやすい服装(ジーンズは不可)、バレエシューズ(靴下を重ねても可)
体験受講料 1,900円+税
講師紹介
-
バレエインストラクター 蟹江 あずさ(カニエアズサ)
平多正於舞踊研究所にてバレエを始める。 小牧バレエ学園・東京バレエ学園を経て1999年よりフリー。 東京バレエ学園時代より長年教師経験を積み2000年より自らの教室ClassA主宰。 その間中央大学にて中高教員免許取得。日本バレエ協会会員。橋浦勇・国枝真才恵に師事。 日本バレエ協会主催公演他、井上バレエ団、東京小牧バレエ団、小林恭バレエ団、橋浦勇グループアラベスク公演等の舞台に出演。 1999年よりブルノンヴィルの研究に力を入れ、海外でのブルノンヴィルセミナーやブルノンヴィルセミナーin東京に参加。 2003年中野バレエコンペティション決選進出(入選・ブルノンヴィル作品「ゼンツァーノの花祭り」パ・ド・ドゥ)。 バレエ雑誌にブルノンヴィル関連記事や自らのレポート掲載。 2016年デンマークロイヤルバレエ学校にて1ヶ月間研修。 現在ClassA主宰の他、東海大学付属本田記念幼稚園子供バレエ教室・高円寺アテール講師。更に2018年4月よりチャコットにてバレエフォース™️講師。 ジュニアから大人まで指導に携わる