簡単に弾けて楽しめる大正琴です。
哀愁おびた音色で民謡、演歌、邦楽、歌謡曲等、教本にそって練習しています。
アルト、バス楽器を使用してアンサンブルを練習し、奥の深い大正琴を楽しんで頂きます。
カリキュラム)
弾き方・楽譜の読み方・弾き方練習・数え唄・必修曲 10曲・練習曲 5曲
初級教科書に沿って行います。
演奏コース:免状 初級・中級・上級・名取・准師範・師範
指導コース
ご受講にあたって
琴城流機関紙 琴城ライフ(年4回)
<お持ちもの・ご購入いただくもの>
筆記用具・教本(初級改訂版)1,200円+税・初回は教室にある楽器を使っていただきます。
日程/カリキュラム
2021/01/08 2021/01/22 2021/02/12 2021/02/26 2021/03/12 2021/03/26
講師紹介
-
琴城流教授
琴城流鈴の音会 鈴木 琴扇真(スズキ キンセンシン)