広山流は、きめられた規則や型にとらわれず、植物が持つ不思議な魅力を見い出しながら活ける事を大切にしています。
初心者の方には、基本的な活け方のご指導をいたします。
そして、日常生活の中に四季折々の季節感を見い出しながら、ご自分らしい花を活けてみましょう。
生徒さんが持つそれぞれの感性を大切にしながら指導していきます。
ご受講にあたって
<お持ちもの・ご購入いただくもの>
鋏、タオル(小型のもの)
日程/カリキュラム
2023/10/11 2023/10/25 2023/11/08 2023/11/22 2023/12/13 2023/12/27
体験のご案内
【お持ち物】花バサミ(貸出あり)、お持ち帰り用の袋、筆記用具・雑巾(ハンドタオルのようなもの)
体験受講料 2,310円 (税込)
体験教材費 1,650円 (税込)
講師紹介
-
広山流師範 本部常任理事、東京支部支部長
日本いけばな芸術協会特別会員
いけばな協会正会員 御前 広秀(ミサキ コウシュウ)広山流 本部常任理事、東京支部支部長 いけばな芸術協会特別会員 いけばな協会会員 港区茶華道連盟評議員 テレビ東京華道部 講師 聖心女子学院中等科高等科華道サークル 講師 池袋コミュニティカレッジ 花の学校 講師 Atelier Culture(アトカル)リース教室 講師