花や野菜など身のまわりの物をみつめて描けばその人の味が出ます。小さなハガキにその日の出来事や自然の事など気取らず、飾らずありのまま描いて味わいます。
人との輪を広げ暮らしに豊かさをとり入れてみませんか。
日本古来の筆を使ってそれぞれの個性を生かしながら表現できるように指導します。
・野菜、果物を描く
・花を描く
・置物を描く
・魚を描く
・大判はがきに描く
・うちわ(年賀状)
・割箸で描く
・巻紙に描く
継続の人は別途カリキュラム
ご受講にあたって
<お持ちもの・ご購入いただくもの>
顔彩、青墨、筆(輪郭用、色彩用各1本)、半紙、小皿、敷物、ティッシュペーパー、画仙ハガキ
体験時:ティッシュペーパーのみ
日程/カリキュラム
2023/10/25 2023/11/22 2023/12/27 2024/01/24 2024/02/28 2024/03/27
体験のご案内
道具の貸出がございます。
体験受講料 3,080円 (税込)
体験教材費 550円 (税込)
講師紹介
-
日本絵手紙協会公認講師 鎌田 美鈴(カマタ ミスズ)
日本絵手紙協会公認講師 上海絵手紙展、パリ絵手紙展等に出品 1994年よりカルチャースクール教室講師をつとめる。