古筆を中心に正しい書の勉強をします。
初等科は「いろは」から基礎を身に付け、各々の進度により高等科へと進みます。
学習過程により大字、小字、作品制作等を肉筆手本にて懇切丁寧に個人指導します。
希望者は「藍筍」誌により段級も得られる、内容豊かな教室です。
ご受講にあたって
ご入会は月初め(第①週目)からのみ可能です。
日程/カリキュラム
2021/01/15 2021/01/29 2021/02/05 2021/02/19 2021/03/05 2021/03/19
講師紹介
-
読売書法会理事・審査員
東方書道院同人・審査員
銀川会主宰
読売書法会
東方書道院
銀川会 原 満子(ハラ ミツコ)読売書法会理事・審査員 東方書道院同人・運営委員・審査員 銀川会主宰 かなでは原 秀子・奥田家山に師事。漢字では今関 脩竹に師事。 日展入選、読売書展連続入選