歴史と伝統に培われた「池坊いけばな」に触れ、その心を大切にしながら現代に合った「いけばな」をわかり易く丁寧にお稽古をします。「いけばな」を通して日本の四季を身近に感じ、楽しんでいただけます。
1自由花:自然的表現、非自然的表現
2生花:正風体(一種生、二種生、三種生) 新風体
ご受講にあたって
<お持ちもの・ご購入いただくもの>
花鋏・花包み
日程/カリキュラム
2021/01/07 2021/01/14 2021/01/21 2021/01/28 2021/02/04 2021/02/11 2021/02/18 2021/02/25 2021/03/04 2021/03/04 2021/03/11 2021/03/18
体験のご案内
【お持ち物】花バサミ(貸出あり)、お持ち帰り用の袋、筆記用具
※一週間前までにお申し込み下さい。
体験受講料 1,800円+税
体験教材費 1,000円+税
講師紹介
-
華道家元池坊教授
東京紫雲会支部役員 中村 禮子(ナカムラ レイコ)1940年生まれ。 ・池坊中央研修学院総合特別科修了。中村宗雄研究室、池田信隆研究室 ・自由丘東急産経学園いけばな講師 ・池坊華道会中央委員 ・池坊東京紫雲会役員