食材の効能や身体の特徴を知ることで、体質や季節に合わせた食事作りができるようになり、未病の段階でケアができるようになります。
経験豊富な講師が初心者から上級者まで楽しく学べる様にご指導いたします。そして、主婦目線の「簡単・時短薬膳料理」のレシピをお渡しするので、学んだその日から実践できます。
「医食同源」身近な食材の効能と簡単薬膳レシピで、元気な身体と心を作りましょう。舌や皮膚などの状態から身体の調子を知り、お手当方法を学んでいただきます。
また、月毎に季節のテーマに合わせた薬膳粥のレシピをデモンストレーションでご紹介し、ご試食いただきます。希望により、お持ち帰り頂いても結構です。※お持ち帰りの場合は容器をご持参ください。
※食物アレルギーがある場合は、事前にご連絡ください。
☆☆月テーマ☆☆
10月:乾燥ケア(咳・肌・便秘)
11月:風邪のケア
12月:冷え性対策
1月:漢方シリーズ(漢方薬を食材におきかえたら)
2月:血行トラブル(くすみ・肩こり)
3月:身体のサインの読み取り方
ご受講にあたって
<お持ちもの・ご購入いただくもの>
筆記用具、お持ち帰り用容器
日程/カリキュラム
2023/10/16 2023/11/20 2023/12/18
講師紹介
-
薬膳プロフェッショナル 立石 明巳(タテイシ あけみ)
2016年 生薬のふるさと奈良県大和郡山市に【美的薬膳サロンOuka】オープン。幅広い年代の体質改善相談や多種多様な薬膳セミナーを開催。奈良、京都、豊橋、静岡にて身近な食養生の話から、専門的な中医学の知識で講座を展開。子育てに役立つ薬膳情報や美容分野も得意としている。